「あさ8時!」は、テレビや新聞であまり報道しないニュースを独特の切り口でコメントする必見Youtube番組です。下記は番組の冒頭でリストアップの記事に該当するBing検索ページにリンクしています。(番組は順不同で進行しますが、時間の関係もあり、すべての記事は紹介されません。)
①宏池会 66年の歴史に幕 林芳正座長「重い決断だがけじめ」 ②米大統領選 デサンティス氏が撤退 トランプ氏 ヘイリー氏2人に ③「人の交流を活発に」経団連会長、4年ぶりの財界合同訪中開始 ④トヨタ時価総額、歴代最大 パブル期のNTT超え ⑤移民輸送、中南米企業に制裁へ 米とメキシコが合意、対策強化 ⑥「裏金は一切ありません」西村康稔議員が地元駅前でビラ配り ⑦高速道路休日割、9月連休は除外 土日祝も検討、渋滞緩和へ ⑧中国・新疆ウイグル自治区でM7.1の地震 住宅倒壊 ⑨自民党、冬の「餅代」と夏の「氷代」廃止へ ⑩クルドの祭りに「県の公園貸すな」音楽が「テロ賛美」指摘も ⑪名古屋市が一転導入へ”コンビニで住民票受け取り”
下記のリストは番組で切り込んだニュース記事の順番です。
【ゲスト:広沢一郎(日本保守党 事務局次長)】
①宏池会 66年の歴史に幕 林芳正座長「重い決断だがけじめ」 ⑥「裏金は一切ありません」西村康稔議員が地元駅前でビラ配り ⑪名古屋市が一転導入へ”コンビニで住民票受け取り” ⑩クルドの祭りに「県の公園貸すな」音楽が「テロ賛美」指摘も ……など。
「裏金」と「派閥」の入れ替えに、”けじめ”を付け加えたに過ぎない。 宏池会、66年の歴史に幕 林芳正座長「重い決断だがけじめ」 首相5人輩出の名門 https://t.co/1DE2gDRjpF @Sankei_newsより — ラスト・ミッションLab (@yumetrain) January 24, 2024
「裏金」と「派閥」の入れ替えに、”けじめ”を付け加えたに過ぎない。
宏池会、66年の歴史に幕 林芳正座長「重い決断だがけじめ」 首相5人輩出の名門 https://t.co/1DE2gDRjpF @Sankei_newsより
— ラスト・ミッションLab (@yumetrain) January 24, 2024
清和会5人の幹部の言い訳の方法は人それぞれ。 【ABCニュース】【政治資金裏金疑惑】「裏金は一切ありません」「還付や不記載を指示したり、了承したことはありません」 西村康稔前経済産業大臣が地元の兵庫・明石駅前でビラ配り 市民に謝罪 https://t.co/jFRmeJbamX — ラスト・ミッションLab (@yumetrain) January 24, 2024
清和会5人の幹部の言い訳の方法は人それぞれ。
【ABCニュース】【政治資金裏金疑惑】「裏金は一切ありません」「還付や不記載を指示したり、了承したことはありません」 西村康稔前経済産業大臣が地元の兵庫・明石駅前でビラ配り 市民に謝罪 https://t.co/jFRmeJbamX
『政令市で唯一できず…“コンビニで住民票受け取り” 名古屋市が一転導入へ 反対していた河村市長が“妥協”のワケ』 https://t.co/gDBf0741oB — ラスト・ミッションLab (@yumetrain) January 24, 2024
『政令市で唯一できず…“コンビニで住民票受け取り” 名古屋市が一転導入へ 反対していた河村市長が“妥協”のワケ』 https://t.co/gDBf0741oB
川口市の移民問題は根底からさらに広がりつつある。 【「移民」と日本人】クルドの祭りに「県の公園貸すな」 音楽が「テロ賛美」指摘も、トルコがPKK支援団体指定 https://t.co/1aynHq6Cxy @Sankei_newsより — ラスト・ミッションLab (@yumetrain) January 24, 2024
川口市の移民問題は根底からさらに広がりつつある。
【「移民」と日本人】クルドの祭りに「県の公園貸すな」 音楽が「テロ賛美」指摘も、トルコがPKK支援団体指定 https://t.co/1aynHq6Cxy @Sankei_newsより