Aug 25昭和プレイバック1988年(昭和63年)プレイバック※収録曲はランキング上位曲からのダイジェストです。各曲を視聴するには、下記の「1988年(昭和63年)シングルヒット曲」ページの"Youtube"ボタンからどうぞ。 ■東京ドーム完成、青函トンネル、瀬戸大橋も開通し、建築物の完成ラッシュ。そして、アサヒスーパードライのヒットに続けとビール業界のドライ戦争が始まる。 ■昭...248 PV0hamn
Aug 24昭和プレイバック1987年(昭和62年)プレイバック※収録曲はランキング上位曲からのダイジェストです。各曲を視聴するには、下記の「1987年(昭和62年)シングルヒット曲」ページの"Youtube"ボタンからどうぞ。 ■フィリピン航空、ノースウェスト、タイ航空、南アフリカ航空と航空機事故が続き、「大韓航空機爆破事件」は北朝鮮の工作員・金賢姫が関与したテロ事件であった。 ...516 PV0hamn
Aug 24昭和プレイバック1986年(昭和61年)プレイバック※収録曲はランキング上位曲からのダイジェストです。各曲を視聴するには、下記の「1986年(昭和61年)シングルヒット曲」ページの"Youtube"ボタンからどうぞ。 ■株価高騰、円高加速、土地値上がりの狂乱、バブルの予兆に沸き始め、庶民はプールバーでビリヤードに興じ、OLはボディコンを着てディスコで踊った。 ■イギリス...516 PV0hamn
Aug 23昭和プレイバック1985年(昭和60年)プレイバック※収録曲はランキング上位曲からのダイジェストです。各曲を視聴するには、下記の「1985年(昭和60年)シングルヒット曲」ページの"Youtube"ボタンからどうぞ。 ■国際科学技術博覧会「科学万博-つくば '85」開催。この年、阪神タイガースが21年ぶりの優勝で虎フィーバーが起こる。 ■民営化の波で日本電信電話公社がN...478 PV0hamn
Aug 21昭和プレイバック1984年(昭和59年)プレイバック※収録曲はランキング上位曲からのダイジェストです。各曲を視聴するには、下記の「1984年(昭和59年)シングルヒット曲」ページの"Youtube"ボタンからどうぞ。 ■IMFの世界景気回復宣言。新日本銀行券が発行されるが、景気上昇の下で、倒産件数2万件を超し、大沢商会、リッカー、ヤタガイクレジットなどの大型倒産も相次ぐ...720 PV0hamn
Aug 21昭和プレイバック1983年(昭和58年)プレイバック※収録曲はランキング上位曲からのダイジェストです。各曲を視聴するには、下記の「1983年(昭和58年)シングルヒット曲」ページの"Youtube"ボタンからどうぞ。 ■テーマパーク「東京ディズニーランド」が開園。着工当初に見込まれた予算1,000億円を超え、約1800億円にも上ったが、現在でも色褪せず。 ■NHK朝のテ...594 PV0hamn
昭和プレイバックゴールデンハーフ – 黄色いサクランボ1970年(昭和45年)の出来事 1月7日 “喜劇王”エノケンこと榎本健一が死去 3月14日 「人類の進歩と調和」をテーマに日本万国博覧会(大阪万博)開催(9月13日まで) 3月31日 よど号ハイジャック事件発生 8月2日 銀座、新宿、池袋、浅草で歩行者天国実施 11月25日 三島由紀夫が市ヶ谷の自...302 PV0hamn