5月3日 – 今日は何の日?
準備中でごめんなさい!
ピックアップ TODAY!
「憲法記念日」とは
憲法記念日は、日本の国民の祝日の一つです。この日は、1947年5月3日に日本国憲法が施行されたことを記念しています。
この憲法は、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義の三つの基本原理を掲げており、その精神は前文で宣言されています。さらに日本国憲法は、GHQの主導により起草されたものであり、大日本帝国憲法の全面改正とされます。日本国憲法は、11章103条からなり、人権規定と統治規定を含む。日本国憲法は、学問や研究の対象としても重要であり、その解釈や改正に関する議論は今なお続いています。
憲法改正の必要性とは?
憲法改正が必要かどうかは意見が分かれますが、一般的に主張される理由は以下の通りです。
①現行憲法が戦後アメリカの指導の下で制定されたものであり、自国の歴史や文化に根ざしたものではないという批判があります。また、戦後日本が武力行使を放棄する平和主義を掲げているため、自衛隊や安全保障に関する条文が制約されており、現代の国際情勢に対応しきれないとの批判もあります。
②政府や国民の権限に関する条文が時代に合わなくなっているとの指摘もあります。例えば、選挙権年齢が20歳に固定されているため、若者の政治参加意識が高まる現代において、18歳から投票できるようにするべきだとの主張があります。
③憲法改正を通じて、日本の国家アイデンティティを強化し、国民の結束を高めることができるとの意見もあります。例えば、天皇陛下の地位や日本語の公用語化などを定めることで、国民の誇りやアイデンティティを醸成できるという主張があります。
ただし、憲法改正には諸問題があり、慎重な議論が必要です。例えば、改憲によって人権や自由が制限される恐れがあるため、憲法改正の必要性については慎重に検討されるべきですね。
歴史上の出来事
- 1868年(慶応4年4月11日) - 江戸城が明治政府軍に無血開城。旧暦3月13日、3月14日に、勝海舟と西郷隆盛が会談し、徳川慶喜の故郷水戸への謹慎、軍艦・兵器の引渡しなどで合意。
- 1882年 - 東京気象学会設立(現在の日本気象学会)。
- 1928年 - 済南事件(済南慘案): 山東省済南で日本軍と国民政府軍が衝突。
- 1942年 - 第二次世界大戦・フロリダ諸島の戦い: 日本軍がツラギ(現ソロモン諸島)を占領する。
- 1946年 - 極東国際軍事裁判(東京裁判)開廷。
- 1947年 - 日本国憲法施行。
- 1950年 - 吉田茂首相が、全面講和論を唱える南原繁東大総長を「曲学阿世の徒」とラジオ演説で批判。
- 1956年 - 東京・蔵前国技館で第1回世界柔道選手権開催。
- 1962年 - 三河島事故: 常磐線三河島駅で脱線した貨物列車に上下2本の電車が追突、死者160人・重軽傷325人。
- 1970年 - 言論出版妨害事件: 創価学会の池田会長が、創価学会と公明党の分離を本部総会で表明。
- 1974年 - 白泉社の少女漫画雑誌『花とゆめ』が創刊。
- 1987年 - 赤報隊事件: 朝日新聞社阪神支局が襲撃される。記者1人が死亡し、記者1人が重傷。
- 2000年 - 西鉄バスジャック事件: 佐賀県で17歳の少年が福岡行の高速バスを乗っ取り、乗客1人が殺害され、2人が負傷した。
(Wikipediaより国内抜粋)
記念日・行事・お祭り
世界報道自由デー | 報道の自由の重要性を再確認し、ジャーナリストが自由かつ安全に活動できるようにするため、国連総会で制定。日付は、1991年5月3日にナミビアの首都ウィントフックで「アフリカの独立した多元的な報道の促進に関するウィントフック宣言」が採択されたことちなみます。 |
---|---|
憲法記念日 | 1947年(昭和22年)5月3日に「日本国憲法」が「施行」されました。これを記念して、1948年に施行された「祝日法」で国民の祝日に制定。 憲法記念日の趣旨は「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」とされています。なお、11月3日は、1946年に日本国憲法が「公布」された日であり、日本国憲法が平和と文化を重視していることから、「文化の日」と定められました。 |
博多どんたく(3~4日) | 福岡県福岡市で毎年5月3日・4日に開催されるお祭りです。 1179年に始まったとされる伝統的な民俗行事「博多松囃子」を起源としており、今日では国内外から200万人以上の人出で賑わう日本有数のお祭りとなっています。 |
本日の誕生日
5月3日には、ニッコロ・マキャヴェッリ(政治思想家)、ビング・クロスビー(歌手)、ピート・シーガー(シンガーソングライター)、ジェームス・ブラウン(歌手)、橋幸夫(歌手)、クリストファー・クロス(歌手)、三宅裕司(タレント)、笹路正徳(音楽プロデューサー)、松尾伴内 (タレント)、相原コージ (漫画家)、為末大(陸上競技)、平井大(歌手)が誕生しています。(敬称:略)
LEAVE A REPLY