白露(はくろ)− 二十四節気

[スポンサーリンク]
白露(はくろ)− 二十四節気
白露(はくろ)− 二十四節気
9月8日頃(2021年は9月7日)〜秋分(9月23日)まで
この頃になると、さらに朝と夜の気温の低下が著しくなるため、朝露が発生しやすくなります。
朝の光に照らされた露が白く輝くように見えることから、白露と名付けられたようです。
日本では秋の色のイメージとしては紅葉の色と重なりますが、すべての事物を木・火・土・金・水の5つに結びつけて考える中国の陰陽五行では「白」は秋の色とされています。
[スポンサーリンク]
LEAVE A REPLY