5月13日 – 今日は何の日?
準備中でごめんなさい!
INDEX(目次)
ピックアップ TODAY!
「メイストームデー」は5月の嵐?
5月13日はメイストームデーです。5月は、温帯低気圧が急速に発達して、台風並みの暴風雨や竜巻などが発生しやすくなります。そのなかでも今の時季に発生する晩春の嵐を、メイストームと呼ぶそうです。
しかし、5月13日のメイストームデーとは、その嵐が人の心の中でということで「恋人に別れ話を切り出すのに最適な日」なのです。「八十八夜の別れ霜」にちなんで、2月14日のバレンタインデーから88日目のこの日に制定されたそうです。
【バレンタインデー・2月14日】女性が意中の男性にチョコレートを贈る習慣は日本独自のものですが、ヨーロッパでは男女を問わず、花やケーキ、カードなどを相手に贈る風習があります。この日がバレンタイン司教の記念日としてキリスト教の行事に加えられ、恋人たちの愛の誓いの日となりました。
【ホワイトデー・3月14日】日本ではバレンタインデーにチョコレートをもらった男性が、そのお返しとしてキャンディーやマシュマロなどを女性へ贈るアンサーデーとして定着しました。ホワイトデーを3月14日に制定したのは、「バレンタイン司教の殉教から1ヵ月後、兵士の自由結婚禁止にそむいた男女が、あらためて永遠の愛を誓い合った」という伝説に由来しているそうです。
【オレンジデー・4月14日】バレンタインデーとホワイトデーに続いて「二人の愛情を確かなものとする日」。欧米ではオレンジが繁栄・結婚のシンボルとされていることから、オレンジ(またはオレンジ色のプレゼント)を持って相手の家を訪問しようと、愛媛県の柑橘類生産農家が1994年に制定しました。
【恋人の日/6月12日】ブラジルのサンパウロ地方では、縁結びの聖人アントニウスが没した前日の6月12日を「恋人の日」と呼び、恋人同士が自分の写真を入れたフォトフレームを贈り合う習慣があります。それにちなんだ記念日として、全国額縁組合連合会が1988年に制定しました。
今日は、バレンタインデーから数えて88日目。バレンタインデーから付き合い初めて約3ヶ月、そろそろお互いのアラや欠点も見えてくるということでしょうか。別れ話を切り出すのにグッドタイミングな日ということでしょうか。実際は当事者のみぞ知るということですよね。
歴史上の出来事
- 1221年(承久3年4月20日) - 第85代天皇・仲恭天皇が即位。
- 1397年(応永4年4月16日) - 金閣寺の上棟式。
- 1612年(慶長17年4月13日) - 宮本武蔵と佐々木小次郎が巌流島で決闘(『二天記』による)。
- 1784年(天明4年3月24日) - 田沼意次の子で若年寄の田沼意知が旗本・佐野政言に殿中で斬られる。
- 1936年 - 三重県四日市市で開かれていた国産振興四日市大博覧会が閉幕。
- 1939年 - NHK放送技術研究所が国産テレビの試験電波発信を開始。
- 1940年 - 第一回報国債券の発売開始。
- 1946年 - 長崎警察署襲撃事件発生。
- 1950年 - 長野県上松町で火災発生。町内約70%(約600戸)の家屋が焼失。
- 1954年 - 岐阜県徳山村で火災。村役場や小学校も全焼。
- 1969年 - マレーシア・5月13日事件。三島由紀夫と全共闘が東大駒場キャンパス900番教室(講堂)で公開討論。
- 1970年 - 12日に発生した瀬戸内シージャック事件で警察が旅客船乗っ取り犯を射殺して解決。
- 1972年 - 大阪・千日デパート火災。死者118名・負傷者81名を出す。
- 1972年 - 国鉄川俣線がこので営業運転終了。翌5月14日廃止。
- 1979年 - 瀬戸内しまなみ海道の大三島橋が開通。本州四国連絡橋のなかで最初に架橋された。
- 1983年 - 貸金業の規制等に関する法律(現・貸金業法)公布。
- 1987年 - JR東日本が国電に代わる呼称を「E電」とすることを発表。
- 1994年 - セ・リーグ緊急理事会で、打者の頭部への危険球を投げた投手は即退場とすることを決定。
- 1997年 - 鹿児島県北西部地震。
- 2007年 - 日本初のPFI方式による刑務所・美祢社会復帰促進センターが開所。
(Wikipediaより国内抜粋)
記念日・行事・お祭り
カクテルの日(World Cocktail Day) | 1806年5月、アメリカのタブロイド紙『バランス・アンド・コロンビア・リポジトリ』において「カクテル」という名称が初めて登場し、その翌週の5月13日号に、読者からの問い合わせに対して「カクテルの定義」が初めて文書化されました。これを記念して、世界的に5月13日を「カクテルの日」としています。 |
---|---|
メイストームデー | 5月13日は、2月14日のバレンタインデーから88日目にあたり、「八十八夜の別れ霜」にちなんで、恋人に別れ話を切り出すのに最適な日とされています。「八十八夜の別れ霜」とは、立春から88日目(5月2日頃)の「八十八夜」頃に降りる霜で、その頃から霜が降りなくなるとされています。 |
愛犬の日 | 「愛犬の友」という雑誌を出版していた会社が昭和30年代に犬のイベントを5月13日に開催したことに由来するといわれています。 |
トップガンの日 | トム・クルーズ主演の大ヒット映画『トップガン』のファンにより世界中で行われている交流を日本でも行いたいと、東和ピクチャーズ(株)が制定。日付は、『トップガン』のアメリカ公開日(1986年5月16日)に近い5月13日に。 |
本日の誕生日
5月13日には、法然(浄土宗開祖)、笠智衆(俳優)、ギル・エヴァンス(ミュージシャン)、由利徹(俳優)、レッド・ガーランド(ピアニスト)、中村メイコ(女優)、円谷幸吉(マラソン)、スティーヴィー・ワンダー(ミュージシャン)、銀粉蝶(女優)、鈴木光司(小説家)、デニス・ロッドマン(バスケットボール)、太田光(爆笑問題)、井上和香(女優)、熊田曜子 (グラビアアイドル)、三浦奈保子(タレント)、滝沢カレン(タレント)が誕生しています。(敬称:略)