1月30日 – 今日は何の日?

1月30日 – 今日は何の日?
[スポンサーリンク]

ピックアップ TODAY!

赤穂事件:吉良邸に討ち入りした「四十七士」

赤穂事件(あこうじけん)は、18世紀初頭(江戸時代)の元禄年間に、江戸城松之大廊下で、高家吉良上野介(きらこうずけのすけ)義央に斬りつけたとして、播磨赤穂藩藩主の浅野内匠頭(あさのたくみのかみ)長矩が切腹に処せられた事件。さらにその後の1703年1月30日に亡き主君の浅野長矩に代わり、家臣の大石内蔵助良雄以下47人が本所の吉良邸に討ち入り、吉良義央らを討ったことを指すものです。

 

この赤穂事件を扱った創作物は、人形浄瑠璃・歌舞伎の『仮名手本忠臣蔵』以降、本事件を忠臣蔵と呼ぶことが多い。講談では赤穂義士伝(あるいは単に義士伝)と呼ぶ。

 

吉良を討ち取った47人(四十七士)の行為を賞賛する立場からは、四十七士のことを赤穂義士(あるいは単に義士)と呼ぶ。それ以外の立場に立つ場合は、四十七士を含めた赤穂藩の浪人を赤穂浪士と呼ぶことが多い。

吉良邸討ち入り。二代目山崎年信画 出典:Wikipedia

記念日・行事・お祭り

3分間電話の日…1970(昭和45)年1月30日、公衆電話から市内通話の料金が3分 / 10円に設定されたことにちなんで制定された記念日。

 

電話機自体が各家庭に1台ではなく、商店や集会所に設置されその地域で共有して使われていた時代で、制限時間なしの10円では長時間電話が多く、急を要する時など必要な時に電話が使えないとのクレーム増えた。

 

その解決策として長電話を制限し多くの人に利用してもらうため上限を設けたとされる。その後は10円での通話は時間帯や距離などによって改訂が行われている。

殉教者の日(インド)
インド建国の父であり、「非暴力、不服従」を唱えたマハトマ・ガンディーの命日(1948年1月30日)にちなむ。
孝明天皇祭
宮中祭祀の一つ。孝明天皇が崩御した日で、皇居内の皇霊殿と孝明天皇の陵所である京都の月輪東山陵で祭典が行われる。孝明天皇が崩御したのは慶応2年12月25日(旧暦)だが、太陽暦採用に伴い、新暦に換算した1月30日に行われるようになった。

歴史上の出来事

1998年(昭和63年)
漫画家コンビ・藤子不二雄がコンビ解消を発表。
1970年(昭和45年)
日本にてこの日から公衆電話の市内通話料金が3分10円になる。
1969年(昭和44年)
ビートルズが予告無しでイギリス・ロンドンにあるアップル社屋上にて、最後のライブ「ルーフトップ・コンサート」を行う。
1948年(昭和23年)
第5回冬季オリンピックサンモリッツ大会開催。(2月8日まで)
1948年(昭和23年)
マハトマ・ガンディーヒンドゥー至上主義者によって暗殺される。
1920年(大正9年)
東洋コルク工業(現:マツダ)創立。
1916年(明治35年)
日英同盟がロンドンで締結。

今日の誕生日

  • 1879年 - 鳥井信治郎、経営者、サントリー創業者(1962年逝去)
  • 1882年 - フランクリン・ルーズベルト、第32代アメリカ合衆国大統領(1945年逝去)
  • 1912年 - 川上源一、経営者、ヤマハ発動機創業者(2002年逝去)
  • 1920年 - 長谷川町子、漫画家(1992年逝去)
  • 1927年 - 熊倉一雄、俳優、声優、演出家(2015年逝去)
  • 1932年 - 横山ノック、政治家、漫才師(2007年逝去)
  • 1937年 - 常田富士男、俳優、ナレーター(2018年逝去)
  • 1948年 - 柳ジョージ、ミュージシャン(2011年逝去)
  • 1948年 - 吉野彰、化学者、ノーベル化学賞受賞者
  • 1951年 - フィル・コリンズ、ミュージシャン
  • 1968年 - 松本典子、アイドル、タレント
  • 1975年 - 吉村由美、歌手(PUFFY)
  • 1985年 - 尾上松也 (2代目)、歌舞伎役者、俳優
  • 2002年 - 清原果耶、ファッションモデル、女優