1月13日 – 今日は何の日?
by hamn
INDEX(目次)
ピックアップ TODAY!
●大学入試センター試験…1990年度から2020年度まで、独立行政法人大学入試センター(DNC)により、例年1月13日以降の最初の土曜日・日曜日の2日間にわたって行われていた、日本の大学の共通入学試験。
1979年から1989年まで実施された試験である国公立大学共通第1次学力試験が大学共通第1次学力試験と改められ、さらに改称され大学入試センター試験となった。さらに2020年度の試験をもって廃止され、これに代わって2021年度より大学入学共通テストが現在では実施されている。
2022年度大学入学共通テストの出題教科・科目は全6教科30科目で。志望する大学の学部(または学科)が指定した教科・科目を選択して2日間受験する。
1979年から1989年まで11年間11回にわたり、全ての国公立大学および産業医科大学の入学志願者を対象として、基礎学力試験であったが、「受験地獄をあべこべに悪化させている」「大学の序列化を不当に招いている」などの批判を各方面から受けたため、「大学入試センター試験」に移行した。
なお、正式名称は「大学入学者選抜大学入試センター試験」である。
記念日・行事・お祭り
咸臨丸出航記念日
江戸幕府の軍艦「咸臨丸(かんりんまる)」が、江戸品川沖を出発したのが1860年(万延元年)の今日(旧暦1月13日)とされることから。
遺言の意味を考える日
「遺(1)言の意味(13)」と読む語呂合わせから。記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録。
ピース記念日
1946年(昭和21年)のこの日、「ピース」が売り出されたことを記念。
歴史上の出来事
- 2012年(平成24年)
- コスタ・コンコルディアの座礁事故。
- 1993年(平成5年)
- 山形マット死事件:「明倫中事件」とも呼ばれ、学校現場におけるいじめの深刻さを明らかに。
- 1990年(平成2年)
- 第1回大学入試センター試験を実施。14日までの2日間。
- 1988年(昭和63年)
- 蔣 経国(しょう・けいこく)中華民国総統が死去し、李 登輝(り・とうき)副総統が総統に就任し、初めての台湾出身者よる総統になる。
- 1946年(昭和21年)
- 高級たばこ「ピース」発売。10本入りで7円。
- 1936年(昭和11年)
- 日劇ダンシングチーム (NDT) が初公演
- 1876年(明治9年)
- 東京でマイナス9.2度を記録(東京の最低気温記録)。
今日の誕生日
- 1849年 – エルヴィン・フォン・ベルツ、医師(1913年逝去)
- 1899年 – 田谷力三、オペラ歌手(1988年逝去)
- 1926年 – マイケル・ボンド、児童文学作家(2017年逝去)
- 1929年 – ジョー・パス、ジャズギタリスト(1994年逝去)
- 1935年 – 阿刀田高、小説家
- 1938年 – 野沢那智、俳優、声優、演出家(2010年逝去)
- 1942年 – 志賀勝、俳優・歌手(2020年逝去)
- 1947年 – 遠藤賢司、音楽家(2017年逝去)
- 1948年 – 相米慎二、映画監督(2001年逝去)
- 1951年 – 船山基紀、作曲家、アレンジャー
- 1955年 – 伊藤蘭、女優
- 1956年 – 安部恭弘、シンガーソングライター
- 1959年 – 太川陽介、歌手、俳優
- 1961年 – 岡崎聡子、体操選手
- 1963年 – 秋本奈緒美、女優
- 1968年 – 長山洋子、歌手
- 1968年 – CHARA、ミュージシャン
- 1968年 – 三浦りさ子、タレント
- 1969年 – 川原みなみ、タレント、女優
- 1971年 – 中村ゆう子、フリーアナウンサー、女優
- 1975年 – ダニエル・ケールマン、小説家
- 1977年 – オーランド・ブルーム、俳優
- 1978年 – ネイト・シルバー、統計学者
- 1980年 – 大島美幸、お笑いタレント(森三中)
- 1982年 – 神尾晋一郎、声優
- 1984年 – 平山あや、女優、タレント
- 1994年 – 中山優馬、歌手、俳優(元NYC)
- 1996年 – 稲村亜美、グラビアアイドル、タレント
- 1999年 – 畑岡奈紗、プロゴルファー