7月29日 – 今日は何の日?
準備中でごめんなさい!
ピックアップ TODAY!
「アマチュア無線の日」とは?
1952年(昭和27年)7月29日、太平洋戦争の勃発とともに禁止されていたアマチュア無線が11年ぶりに解禁され、全国の30人にアマチュア局の予備免許が交付されたことを記念するとともに、アマチュア無線の健全な発展と知識の普及を目的に、日本アマチュア無線連盟が1973年(昭和48年)に制定。
アマチュア無線について
アマチュア無線とは、日本では「金銭的な利益を目指さず、個人的に無線技術に興味を持つ人々が自己教育や技術研究、通信を行う業務」と定義されています。これは、個人やクラブが非営利目的で開設できるものです。
アマチュア無線では、電波に変調を与えずに通信を行ったり、無線技術を用いて個人的な技術操作から電波を地上から対流圏や成層圏などに反射させて通信を行います。
また、令和3年の改正により、アマチュア無線を用いて社会貢献活動を行うことが可能となりました。
無線通信で使用する周波数は「人類共通の財産」であり、全世界の人々と共有し利用することが重視されています。総務省は、電波法に基づき、無線従事者免許証と無線局免許状の発行を許可しています。
「アマチュア業務」は、福祉的な観点から趣味という意味を持ち、「非営利活動」(「営利目的で行わない」という定義)とされています。
アマチュア無線は、航空無線や船舶無線と並び、他国との通信を制限・禁止している国を除き、他国のアマチュア局との無線業務が許可されています。
国際法(国際電気通信連合憲章)による『無線通信規則』では、アマチュア業務は「金銭的な利益を目指さず、主に個人的な無線技術に対する興味で行う無線業務」と定義されており、自己教育、技術研究、通信術その他総務大臣が別に告示する業務を行う通信業務とされています。
歴史上の出来事
- 645年(大化元年7月1日) - 日本最初の元号「大化」が実施される。
- 1156年(保元元年7月11日) - 保元の乱: 後白河天皇方の平清盛・源義朝らが、崇徳上皇らの籠る白河御所を夜襲し、上皇方が敗退。
- 1246年(寛元4年6月15日) - 道元が越前大仏寺を永平寺に改称。
- 1316年(正和5年7月10日) - 北条基時の出家に伴い、北条高時が鎌倉幕府第14代執権に就任。
- 1858年(安政5年6月19日) - 日米修好通商条約締結。
- 1905年 - 桂・タフト協定。アメリカは日本の大韓帝国指導権を承認し、日本はアメリカの植民地・フィリピンへの不干渉を表明。
- 1946年 - 戦艦長門沈没。
- 1948年 - 第14回夏季オリンピック、ロンドン大会開催。日本は招待されず。
- 1955年 - 自動車損害賠償保障法公布。
- 1957年 - 国際原子力機関設立。
- 1958年 - アイゼンハワー大統領が国家航空宇宙決議に署名し、アメリカ航空宇宙局 (NASA) が発足。
- 1959年 - 経済企画庁が初の「世界経済白書」を発表。
- 1978年 - 両国の花火大会が17年ぶりに復活。隅田川花火大会と改称。
- 1981年 - イギリス王太子チャールズ(のちのチャールズ3世)がダイアナ・スペンサーと結婚。
- 1993年 - 7月19日の総選挙の結果を受け8党派の代表が会談し、非自民・非共産連立政権(細川内閣)樹立に合意。
- 1997年 - 福島譲二熊本県知事が、水俣湾の魚貝類について、水俣病発見から41年ぶりに安全宣言を出す。
- 2001年 - 第19回参議院議員通常選挙投票日。小泉ブームの影響を受け、自民党だけで改選64議席、与党で78議席の大勝。
- 2007年 - 第21回参議院議員通常選挙投票日。自民党が改選37議席の大敗、与党の過半数割れにより、ねじれ国会になる。
- 2008年 - イチローが日米通算3,000本安打を達成。
- 2015年 - Microsoft Windows 10が提供開始。
- 2020年 - 日本国内での新型コロナウイルスの一日の感染者数が初めて1000人を超える。
- 2021年 - 日本国内での新型コロナウイルスの一日の感染者数が初めて1万人を超える。
(Wikipediaより抜粋)
記念日・行事・お祭り
アマチュア無線の日 | 1952年7月29日、太平洋戦争の勃発とともに禁止されていたアマチュア無線が11年ぶりに解禁され、全国の30人にアマチュア局の予備免許が交付されたことから。 これを記念するとともに、アマチュア無線の健全な発展と知識の普及を目的に、日本アマチュア無線連盟が制定。 |
---|---|
白だしの日 | 白しょうゆに「だし」を加えた調味料「白だし」を日本で初めて開発した七福(ヒチフク)醸造(株)が制定。日付は「ヒチ(7)フ(2)ク(9)」(七福)と読む語呂合わせから。 |
福神漬の日 | カレーに添えられている福神漬を食べて夏バテを防いでほしいと、(株)新進が制定。 福神漬という縁起の良い名前は、7種類の野菜が使われていることから七福神になぞらえてつけられている。日付は「しち(7)ふ(2)く(9)」(七福)と読む語呂合わせから。 |
七福神の日 | 人気商品「七福神せんべい」「七福神あられ」「銀座七福神」を多くの人に味わってもらうため、(株)幸煎餅が制定。日付は「しち(7)ふ(2)く(9)」(七福)と読む語呂合わせから。 |
永くつながる生前整理の日 | 幸せなエンディングを迎えるための片づけから始めるあったかい生前整理を広めるため、生前整理普及協会が制定。日付は「永(7)くつ(2)なぐ(9)」と読む語呂合わせと、同協会の設立日(2013年7月29日)から。 |
本日の誕生日
7月29日には、ベニート・ムッソリーニ(政治家)、橋本龍太郎(政治家)、デビッド・ワーナー(俳優)、せんだみつお(タレント)、山田久志(プロ野球)、志位和夫(政治家)、秋吉久美子(女優)、岸田文雄(政治家)、三屋裕子(バレーボール)、高木美保(女優)、小野リサ(歌手)、坂上香織(女優)、泉健太(政治家)、秋山成勲(総合格闘家)、フェルナンド・アロンソ(レーシングドライバー)、小澤陽子(アナウンサー)、武尊(キックボクシング)が誕生しています。(敬称:略)