7月17日 – 今日は何の日?

7月17日 – 今日は何の日?

準備中でごめんなさい!

 ピックアップ TODAY!

FIFA女子ワールドカップ「なでしこジャパン」の優勝

2011年7月17日、東日本大震災後の厳しい状況の中、日本の女子サッカーチーム「なでしこジャパン」はFIFA女子ワールドカップで歴史的な優勝を果たしました。これは男女を通じて日本がFIFAの主催大会で優勝した初めてのことで、その大会MVPと得点王には澤穂希が輝きました。

逆境の中での大会参加

当時、日本は東日本大震災という未曾有の災害に見舞われ、震災によるリーグの中断や選手たちの不透明な状況という困難な条件の中で大会に参加しました。それにも関わらず、彼女たちは「私たちのプレーで勇気を送りたい」という一心で団結し、逆境を乗り越えていきました。

 

決勝戦の相手は強豪アメリカ代表で、過去に一度も勝った経験がありませんでした。しかし、細かいパス回しとクリエイティビティを武器に、延長後半12分に澤穂希の劇的同点ゴールでPK戦に持ち込みました。そして、ゴールキーパーの海堀あゆみがアメリカのPKを3本ストップし、最後は熊谷紗希がゴールを決めて日本が初優勝を遂げました。

この勝利は、困難な状況を乗り越えた彼女たちの精神力と団結力の証であり、日本全国に大きな勇気を与えるものとなりました。さらに、この勝利により日本の女子サッカーの人気が高まり、現在の成功につながっています。

その歴史的な偉業は、日本のサッカーファンにとって永遠に忘れられることのない、感動的な瞬間でした。

 歴史上の出来事

(Wikipediaより抜粋)

 記念日・行事・お祭り

【行事】お盆の送り火 盆明けや送り盆などと呼ばれるお盆の最終日の夕方に、火をたいてお盆に帰ってきた祖先の霊を送り出す行事。もとは旧暦7月16日に行われていましたが、現在は地域により「新暦7月16日」や1か月遅らせた「新暦8月16日」(月遅れ盆)などに行われています。15日に送り火を行う地域もあります。
駅弁記念日 1885年7月16日、この日に開業した日本鉄道東北本線の宇都宮駅(栃木県)で、地元旅館の白木屋が日本初の駅弁を発売したことから。
外国人力士の日 1972年7月16日、大相撲名古屋場所千秋楽で、ハワイ出身の高見山が外国人力士として初の幕内優勝を果たしたことから。
国土交通Day 1999年7月16日、国土交通省の発足を定めた「国土交通省設置法」が公布されたことを記念するとともに、国土交通行政に関する意義や目的などの理解を深めてもらうため、国土交通省が制定。
虹の日 人と人、人と自然などが、七色の虹のように結びつく日にしようと、デザイナーの山内康弘氏が制定。日付は「なな(7)いろ(16)」(七色)と読む語呂合わせと、梅雨明けのこの時期に空に大きな虹が出ることが多いことから。
からしの日 香辛料の「からし」の認知度をさらに高め、その豊かな活用方法を広めたいと、日本からし協同組合が制定。日付は、日本からし協同組合の前身である全国芥子粉工業協同組合の設立日(1957年7月16日)から。
長瀞観光の日 四季折々にさまざまに魅力的な観光を楽しめる長瀞町の素晴らしさをより多くの人に知ってもらい、訪れてもらうため、長瀞町観光協会が制定。日付は「なが(7)と(10)ろ(6)」(長瀞)と読む語呂合わせから。

 本日の誕生日

7月17日には、徳川家茂(江戸幕府征夷大将軍)、堀田善衛(小説家)、丹波哲郎(俳優)、青島幸男(政治家)、淡路恵子(女優)、矢追純一(UFO研究家)、C・W・ニコル(作家)、アンゲラ・メルケル(政治家)、大竹しのぶ(女優)、杉山清貴(ミュージシャン)、北村一輝(俳優)、田中律子(女優)、古坂大魔王(お笑い芸人)、トシ(タカアンドトシ)、浅田舞(フィギュアスケート)、清宮海斗(プロレス)、北野日奈子(乃木坂46)が誕生しています。(敬称:略)