あさ8時!第573回【2025年3月10日】

INDEX(目次)
百田尚樹・有本香のニュース生放送 『あさ8時!第573回』
「あさ8時!」は、テレビや新聞であまり報道しないニュースを独特の切り口でコメントする必見Youtube番組です。下記は番組の冒頭でリストアップの記事に該当するBing検索ページにリンクしています。(番組は順不同で進行しますが、時間の関係もあり、すべての記事は紹介されません。)
①石破首相「国民はどうせ分かりはしないと思ってないか?」党大会で
②トランプ氏「日本は我々を守らない」日米同盟に不満
③イスラエル、米と激しい意見対立 ハマスとの直接協議を懸念と報道
④私学無償化の衝撃、大阪の公立高校の約半数が倍率1倍以下に
⑤朝の通勤途中に女性が襲われる ウズベキスタン国籍の男を逮捕
⑥松川るい氏 万博を契機に日中韓首脳会談を提案岩屋外相「検討したい」
⑦維新・吉村代表「高額療養費8月引き上げ見送り」に「賛成」
⑧女性働きやすさ、日本は27位 2年連続でワースト3番目、英誌
⑨小泉訪朝直前の記録欠落に保守党島田氏、田中均氏「聴取を」
⑩自民・森山幹事長の「鹿児島の大豪邸」が25年間未登記状態
下記のリストは番組で切り込んだニュースのダイレクト・リンクです。
00:08:22 ニュース一覧
00:10:09 私学無償化の衝撃、大阪の公立高校の約半数が倍率1倍以下に
00:43:45 石破首相「国民はどうせ分かりはしないと思ってないか?」党大会で
00:50:29 自民・森山幹事長の「鹿児島の大豪邸」が25年間未登記状態
00:56:28 維新・吉村代表「高額療養費8月引き上げ見送り」に「賛成」
01:06:37 小泉訪朝直前の記録欠落に保守党島田氏、田中均氏「聴取を」
01:22:49 朝の通勤途中に女性が襲われる ウズベキスタン国籍の男を逮捕
02:01:49 締め挨拶
④私学無償化の衝撃、大阪の公立高校の約半数が倍率1倍以下に
https://www.sankei.com/article/20250308-USC35K5EGBPOZFQROQVTBX76MY/
①石破首相「国民はどうせ分かりはしないと思ってないか?」党大会で
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202503090000247.html
⑩自民・森山幹事長の「鹿児島の大豪邸」が25年間未登記状態
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/03090556/#goog_rewarded
⑦維新・吉村代表「高額療養費8月引き上げ見送り」に「賛成」
https://www.ktv.jp/news/articles/?id=18029
⑨小泉訪朝直前の記録欠落に保守党島田氏、田中均氏「聴取を」
https://www.sankei.com/article/20250307-BP2RFET3XFCKJIV7DNY6RQJCN4/
⑤朝の通勤途中に女性が襲われる ウズベキスタン国籍の男を逮捕
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20250307_39209
1. 大阪の公立高校が定員割れ続出、市学無償化の影響
- 大阪府の公立高校の一般入試倍率が過去最低を更新。
- 所得制限なしの授業料無償化により、私立高校志向が強まったと考えられる。
- 志願者数減少の影響で、128校のうち約半数が倍率1倍以下に。
- 学力低下の懸念、私立への税金投入の是非も議論に。
- キーワード: #大阪 #公立高校 #私立優遇 #学力低下 #税金問題
2. 吉村代表が高額療養費制度の負担引き上げ見送りに賛成
- 維新の吉村代表は政府の高額療養費負担増加を一旦見送る方針に賛成と表明。
- しかし、政府の予算案には賛成しており、矛盾した対応に批判も。
- そもそも高齢者の医療費増大は国家財政を圧迫する大問題。
- 外国人にも適用される「内外無差別」制度への疑問も浮上。
- キーワード: #維新 #医療制度 #高齢者負担 #矛盾 #税金問題
3. 自民党・森山幹事長の豪邸が25年間未登記
- 鹿児島の森山幹事長の豪邸が25年間未登記だったことが発覚。
- 固定資産税は支払っていると主張するも、詳細は不明。
- 大豪邸を現金購入した経緯も疑問視されている。
- キーワード: #自民党 #不動産問題 #未登記 #政治とカネ
4. 小泉首相の対北交渉記録が欠落、保守党・島田議員が追及
- 小泉純一郎元首相の北朝鮮訪問直前の交渉記録が外務省に存在せず。
- 当時の担当者・田中均氏を国会で聴取すべきと島田議員が主張。
- 政府の北朝鮮政策に対する不透明さを問題視。
- キーワード: #拉致問題 #外交記録 #北朝鮮 #外務省 #田中均
5. 外国人の運転免許切り替え問題、日本保守党が警察庁と協議
- 日本の運転免許を外国免許から簡単に切り替えられる制度が悪用されている。
- 事故率は外国人ドライバーの方が日本人の5倍高いとのデータも。
- 運転能力の確認不足が原因とみられ、今後の制度見直しを求める声が強まる。
- キーワード: #外国人運転免許 #交通安全 #外面切り替え #事故率
6. ウズベキスタン国籍の男が名古屋で女性襲撃、逮捕
- 朝の通勤途中の女性をコインパーキングに引きずり込んで暴行。
- 通行人の通報で現行犯逮捕されるも、「無理やりではない」と一部否認。
- 外国人による性犯罪の増加が改めて問題視される。
- キーワード: #外国人犯罪 #治安悪化 #移民問題 #名古屋
7. 維新の吉村代表が高校無償化の全国拡大を政府に要求
- 大阪の公立高校の不人気化を受け、私立高校の無償化を全国展開へ。
- 結果的に私立学校の経営者を税金で支援する形になり、批判も。
- キーワード: #維新 #高校無償化 #私立優遇 #税金問題 #教育崩壊
8. 自民党大会で石破首相「国民を信じるべき」と発言も…
- 自民党大会で石破首相が「国民の信頼回復が必要」と演説。
- 公明党への配慮を前面に押し出した内容で、実質的な政策言及はなし。
- キーワード: #石破政権 #自民党大会 #公明党 #空虚な演説
維新の愚かな施策は、与党合意により全国に広がり、教育レベルの低下が加速する。
私学無償化の衝撃、大阪の公立高校の約半数が倍率1倍以下に 人気校の寝屋川、八尾も https://t.co/Bjbqet5Ktq @Sankei_newsより
— ラスト・ミッションLab (@yumetrain) March 9, 2025
相変わらず、内容のゼロの演説
「国民はどうせ分かりはしないと思ってないか?」石破首相、自民党大会の総裁演説でいさめる https://t.co/VNUAog9Y3b
— ラスト・ミッションLab (@yumetrain) March 9, 2025
ルールを守ると主張している石破総理が選んだ幹事長の
規則破り?「建物だけで8000万円以上」 自民・森山幹事長の「鹿児島の大豪邸」が25年間未登記状態だった! 専門家は「法律に抵触する行為」 https://t.co/m330xzQCOX #デイリー新潮
— ラスト・ミッションLab (@yumetrain) March 10, 2025
「現在進行形の日朝交渉の闇」小泉訪朝直前の記録欠落に保守党島田氏、田中均氏「聴取を」 https://t.co/rTVBXllgpc @Sankei_newsより
— ラスト・ミッションLab (@yumetrain) March 10, 2025
『コイン駐車場に連れ込まれたか…朝の通勤途中だった28歳女性が襲われる 31歳男を不同意性交等の疑いで現行犯逮捕』 https://t.co/mYLg7F23ra
— ラスト・ミッションLab (@yumetrain) March 10, 2025