7月9日 – 今日は何の日?

7月9日 – 今日は何の日?

準備中でごめんなさい!

 ピックアップ TODAY!

「ほおずき市」とは?

毎年7月9日、10日の両日、東京都台東区の浅草寺でほおずき市が催されます。

浅草寺境内を彩るほおずきの屋台は、浅草の夏の風物詩。7月9日、10日に浅草観音に参拝すれば、一日だけで四万六千日参拝したのと同じご利益があるといわれ、この縁日に合わせて境内でほおずき市が行われます。

ほおずき市の由来は?

平安時代から観世音菩薩の縁日は毎月18日とされていたが、室町時代末期には功徳日という特別な日が設定されるようになった。これは、その日に参拝すると大量の功徳が得られるとされる日で、浅草寺では毎月1回、年に12回開催しています。特に7月10日は四万六千日と呼ばれ、46,000日分の功徳が得られるとされ、この由来については諸説あるが、一升の米粒数とも一生分とも解釈されます。

江戸時代には四万六千日の縁日が定着し、9日と10日の両日が縁日となり、大勢の参拝者で賑わうようになりました。また、この四万六千日にはほおずき市が立ち、その起源は明和年間に遡ります。ほおずきには、大人の持病や子供の腹痛を治すという民間信仰があり、これが浅草寺にも広まりました。

かつては赤とうもろこしを売る屋台も存在しましたが、赤とうもろこしが不作になった明治初年からは、浅草寺で雷除けのお守りを授与するようになりました。現在も四万六千日にはこの雷除札が授与されています。

四万六千日の縁日では、賑やかなほおずき市が開かれ、朝から晩まで大勢の参拝者で埋まります。観世音菩薩の功徳に感謝し、江戸情緒あふれるほおずき市を散策することが期待されています。

 歴史上の出来事

(Wikipediaより抜粋)

 記念日・行事・お祭り

ジェットコースターの日 1955年7月9日、東京都文京区に後楽園ゆうえんち(現在の東京ドームシティアトラクションズ)が開園し、日本初のジェットコースターが登場したことから。
【行事】ほおずき市 毎年7月9日、10日の両日、東京都台東区の浅草寺でほおずき市が開催されます。
浅草寺境内を彩るほおずきの屋台は、浅草の夏の風物詩。7月9日、10日に浅草観音に参拝すれば、一日だけで四万六千日参拝したのと同じご利益があるといわれ、この縁日に合わせて境内でほおずき市が行われます。

 本日の誕生日

7月9日には、松山英太郎(俳優)、O・J・シンプソン(アメリカンフットボール)、細野晴臣(ミュージシャン)、稲垣潤一(歌手)、トム・ハンクス(俳優)、久本雅美(タレント)、浅野ゆう子(女優)、松下由樹(女優)、草彅剛(タレント)、吉村崇(平成ノブシコブシ)、清水依与吏(back number)、鈴木奈々(モデル)が誕生しています。(敬称:略)