6月4日 – 今日は何の日?

6月4日 – 今日は何の日?

準備中でごめんなさい!

 ネガポジ変換で心はいつも前向き!

【無一文(むいちもん)】

#ネガポジ変換 de いつも前向き!

①ゼロからのスタート
②人柄勝負
③信頼できる仲間が見つかる

説明はこちら⇒

出典:ネガポジ辞典(主婦の友社)

 ピックアップ TODAY!

「天安門事件」とは?

天安門事件は、1989年6月4日、北京の天安門広場に集まり民主化を求める学生や市民を、中国の軍隊である人民解放軍が武力で鎮圧したもので、多くの死者を出した政治的に、歴史的にも大きな事件です。

 

天安門事件は、1989年春に中国の首都である北京の天安門広場で発生した抗議活動です。この広場は中国の政治の中心であり、抗議者たちは政府の政治体制に対する不満や要求を訴えるために集結しました。

抗議活動の主な参加者は学生であり、彼らは民主化と政治改革を求めて声を上げました。彼らは政府の腐敗や汚職、言論の自由の制約、経済の不公平などに抗議しました。抗議者たちはデモを非暴力的に行い、プラカードやスローガンを掲げ、演説や集会を行いました。

デモは数週間にわたって続き、天安門広場は大規模なテント村となりました。デモ参加者は広場での集会や討論を通じて意見を交換し、要求を強調しました。デモは国内外のメディアによって広く報道され、中国全土で注目を浴びました。

しかし、1989年6月3日から4日にかけて、中国政府はデモ鎮圧のために武力を行使しました。軍隊や武装警察が天安門広場に進撃し、デモ参加者に対して武力を行使しました。具体的な犠牲者数は明確ではありませんが、数百人以上が死亡し、数千人が負傷したと推定されています。

天安門事件の鎮圧後、中国政府は厳しい報復措置を取り、抗議者や関与者を逮捕し、弾圧しました。事件の参加者や支持者に対する追放、投獄、処刑などが行われました。また、メディアの報道や情報の流通が制限され、事件に関する情報へのアクセスが制約されました。

天安門事件は国際社会で広く非難され、人権侵害と政治的な弾圧の象徴として認識されています。多くの国や人権団体が中国政府に対して事件の真相の公開や被害者の名誉回復を求める声を上げています。しかし、中国政府は事件の公式な報告書や詳細な情報を提供せず、事件に関する公的な議論や記念活動は厳しく規制されています。

天安門事件は中国の現代史において重要な節目であり、政治的な自由や人権の尊重に関する議論を呼び起こしました。事件後も中国政府は統制を強化し、民主化や政治改革を求める動きを抑圧してきました。天安門事件は現在も中国社会や政治における敏感なトピックであり、中国政府は事件の記憶を制御し続けています。

「天安門事件の記録館」がオンラインで復活

香港当局により閉鎖に追い込まれた、1989年の天安門事件を紹介する記念館を運営していた民主派団体が2021年に、事件に関するオンライン博物館「六四記憶・人権博物館」を開設しました。

香港市民愛国民主運動支援連合会(支連会)は2014年に市民の寄付をもとに「六四記念館」を開設し、天安門事件の関連資料を展示してきました。しかし、香港国家安全維持法(国安法)で統制が強まり、警察は団体の主要メンバーを逮捕。2021年6月には当局から「無許可」と指摘され、記念館を閉館させられました。

「天安門事件記録館」がニューヨークの中心でオープン

2023年6月2日、天安門事件の歴史を伝える記念館が米ニューヨークで開館することになりました。新しい記念館は、エンパイアステートビルに近い、マンハッタン中心部のビルの中にあり、天安門事件までの経緯を振り返るパネルや、学生たちが使っていた旗、抗議活動の様子を伝える新聞などが展示されています。2014年に香港で起きた民主化要求デモ「雨傘運動」や、2019年の民主化を求めるデモの様子なども知ることができます。

 歴史上の出来事

(参考資料:Wikipediaより抜粋)

 記念日・行事・お祭り

ショートフィルムの日 1999年6月4日にショートフィルムを紹介する短編映画祭「アメリカン・ショートショート フィルムフェスティバル」が日本で初めて開催されたことから。これを記念して、ショートショート実行委員会が制定。
虫の日 手塚治虫が設立した日本昆虫クラブ、昆虫採集を趣味としてきた解剖学者の養老孟司、「カブトムシ自然王国」を宣言した福島県常葉町などがそれぞれ制定。日付は「む(6)し(4)」(虫)と読む語呂合わせから。
歯と口の健康週間 「む(6)し(4)ば」(虫歯)と読む語呂合わせから、日本歯科医師会が「虫歯予防デー」を制定。その後名称変更を繰り返し、現在は「6月4日~10日」が「歯と口の健康週間」に。
土地改良制度記念日 1949年6月4日に土地改良について定めた法律「土地改良法」が制定されたことから。
農業生産の基盤整備や開発をはかることで、農業の生産性の向上、農業総生産の増大、農業構造の改善に資することを目的としています。
蒸しパンの日 こどもたちにも食べやすい蒸しパンを、朝食やおやつなどにもっと食べてもらおうと、日糧製パン(株)が制定。日付は「む(6)し(4)パン」(蒸しパン)と読む語呂合わせから。
虫歯予防デー 虫歯予防の大切さを訴える日として、日本歯科医師会が実施していた記念日。日付は「む(6)し(4)ば」(虫歯)と読む語呂合わせから。
杖立温泉・蒸し湯の日 熊本県阿蘇郡小国町にある杖立温泉の名物「蒸し湯」の魅力をより多くの人に知ってもらうため、熊本県観光課が制定。日付は「む(6)し(4)ゆ」(蒸し湯)と読む語呂合わせから。
■■水虫治療の日 水虫の早期治療の大切さを伝え、水虫は必ず治る皮膚病であり、あきらめずに治療に取り組んで欲しいと、大源製薬(株)が制定。日付は「みずむ(6)し(4)」(水虫)と読む語呂合わせと、水虫を患う人が急増する梅雨入り前の時期であることから。■■
武士の日 武士になりきって戦うあそび「チャンバラ合戦-戦IKUSA-」を通じて外で遊ぶことを再び日本の文化として普及発展させるため、NPO法人ゼロワンが制定。日付は「ぶ(6)し(4)」(武士)と読む語呂合わせと、戦国時代最後の戦いともいわれる大坂夏の陣の終結が新暦の1615年6月4日とされていることから。
侵略による罪のない幼児犠牲者の国際デー 1982年に起きたイスラエルのレバノンへの侵略行為により、パレスチナ・レバノンの罪のない子どもたちが多数犠牲になりました。犠牲者を追悼するとともに、身体的、精神的な虐待を受けている世界中の子どもたちの痛みを理解し、子どもの権利を守るため、国連総会で制定。

 本日の誕生日

6月4日には、犬養毅(政治家)、大山倍達(空手家)、デニス・ウィーバー(俳優)、糸山英太郎(政治家)、梓みちよ(歌手)、江木俊夫(俳優)、和泉元彌(狂言師)、アンジェリーナ・ジョリー(女優)、岩本公水(歌手)、高原直泰(サッカー)、神田伯山/6代目(講談師)、玉井詩織(ももいろクローバーZ)、久保建英(サッカー)が誕生しています。(敬称:略)