5月7日 – 今日は何の日?

5月7日 – 今日は何の日?

準備中でごめんなさい!

 ピックアップ TODAY!

「博士の日」とは?

5月7日は、「博士の日」という記念日で、日本で初めて、博士号が授与され、初めて博士が誕生したことにちなんで制定された記念日です。

授与されたのは政治学者の加藤弘之、理学博士の矢田部良吉、植物学者の伊藤圭介、数学者の菊池大麓、物理学者の山川健次郎などの25人でした。
現在のように論文の提出はなく、当時は教育への貢献が評価され“名誉博士”として称されたものでした。
ちなみに論文提出を必要とした現在のような形になったのは、これから3年後の1891年のことです。

 

博士号」は「学位」の一つ

「学位」とは、一定の教育課程の修了者やそれと同等の者に対して、学術上の能力または研究業績に対して与えられる栄誉称号のことで、大学などの高等教育機関や国の学術評価機関から授与されます。

「博士」の他に「学士」と「修士」があり、大学から大学院に進む中で学士(4年制学部)→修士(修士課程=前期博士課程おおむね2年間)→博士(博士課程=後期博士課程おおむね3年間)の順に修得できる流れになります。
ただ、主に理系等の学部学科によっては6年制を経た後、修士課程ではなく直接博士課程へ進学するパターンなどもあります。

その他にも専門職大学院で学び修了した場合に授与される「専門職学位」や短期大学を卒業した者に授与される「短期大学士」というものもあり、日本ではこの5つの学位があると言われています。

はかせ」と「はくし」の違いとは?

「はかせ」と「はくし」は異なり、博士(はかせ)は伝統ある大化の改新以来の官職で、学生を教育するのが役目でした。一方、明治になって定められた学位が博士(はくし)で、英語では「Doctor」(略:Dr.)です。博士の学位には「Doctor of Philosophy」とその略である「Ph.D.」も使われます。

 歴史上の出来事

 記念日・行事・お祭り

  • 世界エイズ孤児デー
    2002年に国連子ども特別総会が開催されたニューヨークで制定。

 本日の誕生日

5月7日には、ブラームス(作曲家)、チャイコフスキー(作曲家)、ゲイリー・クーパー(俳優)、萩本欽一(タレント)、上川隆也(俳優)、上田晋也(お笑いタレント)が誕生しています。(敬称:略)

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)