4月15日 – 今日は何の日?
by hamn
準備中でごめんなさい!
[スポンサーリンク]
INDEX(目次)
ピックアップ TODAY!
東京ディズニーランド開園記念日
983年4月15日、東京湾近くの千葉県浦安市舞浜に、「夢と魔法の王国」というキャッチコピーの下、東京ディズニーランドが開園しました。このテーマパークは、アメリカ国外で初めてのディズニーパークとして注目され、開園初日には25,000人が訪れ、その年の総来園者数は約993万人に達しました。
2001年9月4日には東京ディズニーシーが開園し、これに伴いディズニーリゾートラインというモノレール鉄道やホテル、商業施設が新たに加わり、舞浜は一大リゾート地としての地位を確立しました。2022年の東京ディズニーランドの年間入園者数は1,200万人で、世界4位でした。東京ディズニーシーは1,010万人で、世界5位でした。。
東京ディズニーランドは開園記念日やその他の節目の年に、様々な記念式典やアニバーサリーイベントを開催しています。特に、10周年などの大きな節目には、記念式典やスペシャルステージショーなど、多彩なイベントが行われるのが特徴です。また、東京ディズニーシーの開園日である9月4日も「東京ディズニーシー開園記念日」として、ファンに親しまれています。
歴史上の出来事
- 1017年(寛仁元年3月16日) - 藤原道長の長男・頼通が摂政に就任。
- 1869年(明治2年3月4日) - 明治政府が円貨の制度を定める。
- 1870年(明治3年3月15日) - 西村勝三が築地に伊勢勝造靴場を設立。日本初の西洋靴工場。
- 1910年 - 日本海軍の第六潜水艇が広島湾でガソリン潜航の訓練中に遭難。乗組員14名全員が死亡。破損の修理をしていた2人を除く全員が配置についたまま殉職したことが世界に感銘を与える。
- 1910年 - 京阪電気鉄道本線の天満橋駅 - 五条駅(現:清水五条駅)間が開業。
- 1913年 - 京王電気軌道が笹塚駅 - 調布駅間の鉄道路線(現在の京王電鉄京王線)及び同線に接続する新宿駅 - 笹塚駅、調布駅 - 府中町 - 国分寺駅間のバス路線(現在の東京都内初のバス路線)の運行を開始。
- 1915年 - 武蔵野鉄道・池袋駅 - 飯能駅間(現在の西武池袋線)が開業。
- 1919年 - 提岩里教会事件。
- 1920年 - 明大、法大、中大、日大、皇典講究所、同志社の大学令による私立大学設立が認可される。
- 1921年 - 羽仁もと子が自由学園を創立。
- 1929年 - 阪急百貨店開店。日本初のターミナルデパート。
- 1929年 - 房総線(現在の外房線・内房線)が全通。房総半島一周の列車が運行開始。
- 1936年 - 福岡県穂波町の住友忠隈炭鉱で、人車が坑底に転落する事故。死者50人。
- 1939年 - 長野県長野市の論電ヶ谷池が決壊。住民ら19人が死亡。
- 1941年 - 北海道三笠市の弥生炭鉱でガス爆発事故が発生。死者39人。
- 1945年 - 第二次世界大戦・日本本土空襲: 米軍機が東京南部・川崎を無差別爆撃。死者841名。
- 1950年 - 公職選挙法公布。
- 1950年 - 旧皇族・元首相の東久邇稔彦が「ひがしくに教」を開教。
- 1954年 - 神奈川県逗子市が市制施行。
- 1960年 - 三崎港と城ヶ島を結ぶ城ヶ島大橋が開通。開通時は、東洋一を誇った鋼床版箱桁形式の海橋。
- 1983年 - 東京ディズニーランド開園。
- 1985年 - 主人を守ろうとして自動車に轢かれた盲導犬・サーブに「盲導犬は視覚障害者の身体の一部」として対人保険金の支払いが認められる。
- 1995年 - オウム真理教によって新宿に異変と予言されていた日(4月15日予言)だったため、新宿全域で厳戒態勢が敷かれる。
- 2004年 - イラク日本人人質事件で拘束されていた3人が8日ぶりに解放され、全員の無事が確認される。
- 2005年 - テレビアニメ『ドラえもん』で、声優陣の一新など大幅にリニューアルした新シリーズが放送開始。
- 2007年 - 三重県中部でマグニチュード5.4の三重県中部地震が発生。
- 2008年 - そごう主要店舗に設置されていた「世界の人形時計」が同日閉店時刻を最後にからくり機能の使用を中止。
- 2017年 - 中国の無錫にて開催されたアジア卓球選手権女子シングルで、平野美宇が日本人としては21年ぶりに優勝。
- 2017年- 日本巡礼文化の日。西国三十三所札所会による(認定日は同年3月13日、一社日本記念日協会)。養老3年(718)長谷寺の徳道上人が閻魔大王と交わした約束により西国観音巡礼が始められたとされる。閻魔大王の約束は「33寺院の観音の寶印があれば極楽往生を約束する」というものである。西国観音巡礼は日本各地にある巡礼遍路の最初である。
- 2023年 - 内閣総理大臣の岸田文雄が、遊説先の和歌山市の雑賀崎漁港で、爆発物を投げられる事件が発生。岸田に怪我は無かった(岸田文雄襲撃事件)。
(Wikipediaより国内抜粋)
記念日・行事・お祭り
東京ディズニーランド開園記念日 | 1983年(昭和58年)4月15日、千葉県浦安市舞浜に「夢と魔法の王国」をキャッチコピーとした東京ディズニーランドが開園しました。 「東京ディズニーランド」はアメリカ以外で建設された最初のディズニーテーマパークです。 |
---|---|
いちご大福の日 | いちご大福の魅力をより多くの人に知ってもらい、味わってもらいたいと、早稲田大学いちご大福研究会が制定。日付は「よ(4)いいち(1)ご(5)」と読む語呂合わせと、いちご大福の旬の時期との思いから。 |
イリオモテヤマネコの日 | 1965年(昭和40年)4月15日、イリオモテヤマネコが新種であると公表されたことに由来します。西表島にのみ生息する国の特別天然記念物イリオモテヤマネコの保全活動推進を目的に、沖縄県竹富町が制定。イリオモテヤマネコは、絶滅の危険性が極めて高い「絶滅危惧IA類」に指定されています。 |
ヘリコプターの日 | ヘリコプターの重要性をPRし、第2の空の足として認識してもらいたいと、(一社)全日本航空事業連合会が制定。日付は、ヘリコプターの原理を考案したとされるルネサンス期の芸術家レオナルド・ダ・ヴィンチの誕生日(1452年4月15日)から。 |
よい酵母の日 | 酵母を摂取することの大切さを広くアピールしたいと、(株)日健協サービスが制定。日付は「よ(4)い(1)こ(5)うぼ」(よい酵母)と読む語呂合わせから。 |
遺言の日 | 遺言や相続について考えてもらいたいと、近畿弁護士会連合会が制定。日付は「よ(4)いゆい(1)ご(5)ん」(良い遺言)と読む語呂合わせから。 |
日本巡礼文化の日 | 日本最古の巡礼路「西国三十三所巡礼」が2018年で草創1300年を迎えたことから、日本の巡礼文化への関心を高めてもらいたいと、西国三十三所札所会が制定。日付は、巡礼が「良いご縁」をつなぐことから「よ(4)い(1)ご(5)えん」と読む語呂合わせ。 |
京和装小物の日 | 京和装小物の需要拡大を目的に、京都半衿風呂敷和装卸協同組合が制定。 日付は、京都で桜柄などを採り入れた京和装小物の商品づくりと新作発表会が行われる4月と、1月15日の「半襟の日」との関連から15日に。 |
本日の誕生日
4月15日には、レオナルド・ダ・ヴィンチ(画家)、レオンハルト・オイラー(数学者)、飯田蝶子(女優)、金日成(政治家)、田原総一朗(ジャーナリスト)、釜本邦茂(サッカー)、ヨネスケ(タレント)、范文雀(女優)、酒井和歌子(女優)、兵藤ゆき(タレント)、坂崎幸之助(THE ALFEE)、野口聡一(宇宙飛行士)、椿鬼奴(お笑い芸人)、JOY(タレント)、エマ・ワトソン(女優)、有岡大貴(Hey! Say! JUMP)、岡田結実(タレント)が誕生しています。(敬称:略)