4月2日 – 今日は何の日?

4月2日 – 今日は何の日?

No Event

日本語ラビリンス

https://j-labyrinth.tumblr.com/post/680456869523980288/%E3%81%86%E3%82%8F%E3%81%AE%E7%A9%BA%E3%81%A3%E3%81%A6

ピックアップ TODAY!

岩倉具視の「新五百円札」

1951年(昭和26年)のこの日、政治家・岩倉具視(いわくら・ともみ、1825~1883年)の肖像画入りの500円札が日本銀行より発行された。

 

当時の1000円札と100円札の間を埋めるべく500円札(B号券)が発行された。表面は岩倉具視の肖像画をモデルにしたもので、中央上下には法隆寺が所蔵する玉虫厨子の透金具のレリーフ模様を描き、左右には「500」および「五百」の文字と日本銀行行章のマイクロ文字を敷き詰めている。

裏面は山梨県大月市の雁ヶ腹摺山山頂から撮影した写真を原画とした富士山で左側の額面金額「500」が表示された円形の輪郭の周囲には蓮花模様を描き、更にその外側を中尊寺金色堂の天蓋の「藤原模様」が取り巻く構成となっている。

 

寸法は縦76mm、横156mm。野菊と「500」の透かしが入っている。この500円札は1971年(昭和46年)1月4日に支払いが停止された。

 

B号五百円札


1969年(昭和44年)に発行されたC号券は、新たな印刷技術や偽造防止技術を取り込んだ形となっている。

C号五百円札

C号五百円札(裏面)

記念日・行事・お祭り

国際子どもの本の日
アンデルセンの誕生日にちなみ、国際児童図書評議会 (IBBY) が1967年に制定。
世界自閉症啓発デー
カタール王国王妃により提案され、全ての加盟国の支持を得て国連総会で採択された。自閉症のある人が生きやすい世界を目指し、この日を中心として、全世界の人々に自閉症を理解してもらう取り組みが行われる。
週刊誌の日
1922年(大正11年)のこの日、「週刊朝日」と「サンデー毎日」が同時に発刊された。(「週刊朝日」は旬刊からの切り替え)
五百円札発行の日
1951年(昭和26年)のこの日、岩倉具視(いわくら・ともみ、1825~1883年)の肖像の500円札が日本銀行より発行された。
 

歴史上の出来事

2007年(平成19年)
ソロモン諸島付近で、マグニチュード8.0の大地震発生。
2005年(平成17年)
仙台アーケード街トラック暴走事件。(3名が死亡)
1995年(平成7年)
232日間に及ぶメジャーリーグベースボール選手会のプロスポーツ史上最長ストライキが終結。
1989年(平成元年)
NHK特集を改めたNHKスペシャルNHKで放送開始。
1979年(昭和54年)
テレビ朝日系アニメ『ドラえもん』が放送開始。
1951年(昭和26年)
岩倉具視の肖像の新500円札が発行。
1922年(大正11年)
週刊朝日』『サンデー毎日』が創刊。
1904年(明治37年)
小泉八雲がアメリカで『怪談 (Kwaidan)』を刊行。
1890年(明治23年)
皇紀2550年を記念して大和橿原宮跡に橿原神宮を創建。
1624年(寛永元年2月15日)
猿若勘三郎(初代中村勘三郎)が江戸京橋に猿若座(後の中村座)を開く。(江戸歌舞伎の始まり)

今日の誕生日

 Wikiedia誕生日