3月29日 – 今日は何の日?
by hamn

- 今日の名言
- 誰もが才能を持っているが、能力を発揮するには努力が必要だ。
Michael Jordan - マイケル・ジョーダン
記念日・行事・お祭り
マリモの日
1952年(昭和27年)のこの日、北海道・阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定された。
八百屋お七の日
1683年(天和3年)のこの日、18歳の八百屋の娘・お七が、放火の罪で3日間の市中引き回しの上、火あぶりの極刑に処せられた。
作業服の日
日付は「さ(3)ぎょうふ(2)く(9)」(作業服)と読む語呂合わせから。日本の技術を支えている作業服姿の人々に感謝し、新年度の4月1日から新しい作業服でさらに頑張ってもらいたいとの願いが込められている。
歴史上の出来事
- 2018年(平成30年)
- 東京ミッドタウン日比谷が開業。
- 2016年(平成28年)
- 日本で平和安全法制が施行。
- 2010年(平成22年)
- モスクワ地下鉄爆破テロが起こる。
- 1982年(昭和57年)
- スティービー・ワンダーとポール・マッカートニーのシングル「Ebony and Ivory」がリリース。
- 1981年(昭和56年)
- 第1回ロンドンマラソン開催。
- 1886年(明治19年)
- アトランタの薬剤師ジョン・ペンバートンがコカ・コーラを初めて製造する
今日の誕生日
- 1867年 – サイ・ヤング、メジャーリーグ選手(1955年逝去)
- 1937年 – 実相寺昭雄、映画監督(2006年逝去)
- 1940年 – アストラッド・ジルベルト、ボサノヴァ歌手
- 1943年 – ヴァンゲリス、ミュージシャン
- 1947年 – 柴田国明、ボクシング選手
- 1947年 – ボビー・キンボール、ミュージシャン(TOTO)
- 1949年 – マイケル・ブレッカー、サクソフォーン奏者(2007年逝去)
- 1955年 – 村井純、計算機科学者
- 1956年 – 江口寿史、漫画家
- 1961年 – 辻よしなり、アナウンサー
- 1963年 – 野沢直子、タレント
- 1971年 – 西島秀俊、俳優
- 1976年 – ジェニファー・カプリアティ、テニス選手
- 1979年 – 篠原ともえ、歌手、タレント、ファッションデザイナー
- 1980年 – キム・テヒ、女優
- 1982年 – 滝沢秀明、演出家、元歌手、元俳優(元タッキー&翼)
- 1983年 – 鈴木亮平、俳優
- 1984年 – 里田まい、タレント、歌手(元カントリー娘。)