9月25日 – 今日は何の日?

9月25日 – 今日は何の日?

今日の名言
「小さい夢は見るな。それには人の心を動かす力がないからだ」

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(ドイツの詩人、小説家)

 ピックアップ TODAY!

「10円カレーの日」とは?

「10円カレー」とは、日比谷公園内にあるレストラン「松本楼」が毎年9月25日に開催するチャリティイベントで、参加者は10円でカレーを食べることができます。

このイベントは、1971年に放火により炎上した松本楼が、全国からの励ましにこたえ、1973年9月25日にレストランの再オープンに併せて「10円カレーチャリティ」として始まりました。

2023年は、創業120周年を迎える日比谷松本楼が、9月25日に「第51回 カレーチャリティ」を開催します。

参加者は、募金箱に120円以上の寄付金を入れてから店内へ入り、通常1100円のビーフカレーが提供されます。集まった売上及び同店からの寄付金は全額、難病をかかえる子どもたちの夢をかなえる活動を行っている団体に寄付されます。

「松本楼」の歴史

松本楼は、日比谷公園内にある老舗洋食レストランです。1903年に開業し、当時としては珍しい洋風レストランとして人気を博しました。

 

店名の由来は、創業者の小坂梅吉が銀座で食堂を経営していた頃、松本出身者の飲食店を譲り受けたことから名付けられました。日比谷公園の開園に合わせて、日比谷松本楼として6月1日にオープンしました。

 

当時としては珍しい洋風レストランに人気が集まり、「松本楼でカレーを食べてコーヒーを飲む」ことが大流行しました。

 

1971年(昭和46年)11月、沖縄返還協定反対デモが日比谷公園内で激化(日比谷暴動事件)。混乱の中で松本楼が放火され全焼しました。

 

全国からの励ましにこたえ、松本楼は1973年(昭和48年)9月25日に再オープン。そのときの感謝の心をこめた記念行事として始まったのが「10円カレーチャリティ」です。

 

集まった売上及び同店からの寄付金は全額、難病をかかえる子どもたちの夢をかなえる活動を行っている団体に寄付されます。

 歴史上の出来事

(Wikipediaより抜粋)

 記念日・行事・お祭り

藤ノ木古墳記念日 1985年9月25日、奈良県斑鳩町の藤ノ木古墳で、石室と家形石棺が発掘されたと発表されました。藤ノ木古墳は、直径約48メートル、高さ約9メートルの円墳で、古墳時代後期の6世紀後半に作られたと考えられています。石棺には成人男性2人が合葬されていました。
山田邦子の日 かつて8年連続でNHKの好きなタレント調査で1位となるなど「天下を取った唯一の女芸人」といわれている山田邦子。その芸人としての魅力とともに、人間的にも素晴らしい彼女を称えたいと友人の緒方薫平氏が制定。日付は「く(9)に(2)こ(5)」(邦子)と読む語呂合わせから。
スターリングシルバーの日 スターリングシルバーとは92.5%が銀、7.5%が銅などの割り金をした合金のことで、銀の美しい光沢を保ちながら加工しやすい柔らかさを兼ね備えています。
肌なじみの良さ、優しく温かみのある光沢、経年とともに深まる味わいなど、さまざまな魅力があるスターリングシルバーを多くの人に親しんでほしいと、(株)宮本商行が制定。日付は、スターリングシルバーの純度1000分の925の「925」から。
10円カレーの日(10円カレーチャリティ) 毎年9月25日に東京・日比谷公園内の洋風レストラン・松本楼で「10円カレーチャリティ」が行われます。
主婦休みの日 年中無休で家事や育児にがんばる主婦が、ほっと一息ついて自分磨きやリフレッシュするための日にと、(株)サンケイリビング新聞社などが制定。日付は、年末年始、ゴールデンウィーク、夏休みなどの主婦が忙しい時期のあとの年3日(1月25日・5月25日・9月25日)に。
骨董の日 日本の古き良き文化のひとつである骨董品を多くの人に愛してもらうきっかけの日にと、(株)古裂會が制定。日付は、江戸時代の戯作者で「骨董」の語を広く知らしめるべく『骨董集』を刊行した山東京伝が『骨董集 巻之三』に記した日付の文化十二乙亥九月二十五日から。

 本日の誕生日

9月25日には、足利義満(室町幕府将軍)、魯迅(小説家)、高木彬光(小説家)、渡辺美佐(経営者)、北村総一朗(俳優)、古川タク(アニメ作家)、中山仁(俳優)、マイケル・ダグラス(俳優)、弦哲也(作曲家)、どおくまん(漫画家)、木内みどり(女優)、マーク・ハミル(俳優)、ウィル・スミス(俳優)、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ(女優)、アジャ・コング(プロレス)、清水美沙(女優)、リサ・ステッグマイヤー(タレント)が誕生しています。(敬称:略)