あさ8時!第257回【2023年11月29日】

日本の絶景/中津峡(埼玉県秩父市)
中津峡の最大の特徴は、高さ100mにも及ぶ断崖絶壁や、奇岩が連なる光景です。これらの岩壁の間から、赤や黄色に染まる木々が顔をのぞかせ、まるで絵画のような景色を作り出しています。特に秋の紅葉は圧巻で、渓谷全体が色鮮やかな絨毯のように見えます。
百田尚樹・有本香のニュース生放送 『あさ8時! 第257回』
「あさ8時!」は、テレビや新聞であまり報道しないニュースを独特の切り口でコメントする必見Youtube番組です。下記は番組の冒頭でリストアップの記事に該当するBing検索ページにリンクしています。(番組は順不同で進行しますが、時間の関係もあり、すべての記事は紹介されません。)
①岸田首相「消費減税は考えない」社会保障の貴重な財源と強調
②中国、日本を追い抜き世界最大の自動車輸出国に
③ドイツ、今年の新規支出承認を事実上全て凍結 財政危機が深刻化
④日本テレビ系列幹部が「24時間テレビ」寄付金264万円を着服
⑤米EV市場に異変、1年間で平均価格が2割下落
⑥フォード、計画中のバッテリー工場を縮小へ EV需要低迷で
⑦EV需要鈍化で巨額投資にブレーキ、テスラ含めメーカーに再考迫る
⑧リニア「水問題」解決へ 川勝知事、JR東海案「尊重したい」
⑨万博、国の負担さらに837億円 総額3187億円、野党批判
⑩旅券の窓口担当者、外国籍認めず 窃盗事件受け外務省方針
⑪習近平、万策尽きる 中国の不動産市場「大崩壊」
⑫トヨタなどグループ3社、デンソー株約10%売却へ
下記のリストは番組で切り込んだニュース記事の順番です。
【ゲスト:加藤康子(産業遺産国民会議専務理事)】
③ドイツ、今年の新規支出承認を事実上全て凍結 財政危機が深刻化
②中国、日本を追い抜き世界最大の自動車輸出国に
⑤米EV市場に異変、1年間で平均価格が2割下落
⑥フォード、計画中のバッテリー工場を縮小へ EV需要低迷で
⑦EV需要鈍化で巨額投資にブレーキ、テスラ含めメーカーに再考迫る
④日本テレビ系列幹部が「24時間テレビ」寄付金264万円を着服
……など。
ドイツ政府、今年の新規支出承認を事実上全て凍結-財政危機が深刻化 https://t.co/xWe7XKIfAS @businessより
— ラスト・ミッションLab (@yumetrain) November 28, 2023
中国、日本を追い抜き世界最大の自動車輸出国にhttps://t.co/wLn2EaU2zH
— ラスト・ミッションLab (@yumetrain) November 28, 2023
米EV市場に異変、1年間で平均価格が2割下落…関心持つ購買層の多くは「すでに所有している」 : 読売新聞オンライン https://t.co/zoHx6mudkq
— ラスト・ミッションLab (@yumetrain) November 28, 2023
フォード、計画中のバッテリー工場を縮小へ-EV需要低迷で https://t.co/4WbppwOIlH @businessより
— ラスト・ミッションLab (@yumetrain) November 29, 2023
EV需要鈍化で巨額投資にブレーキ、テスラ含めメーカーに再考迫る https://t.co/r3HmQWOkPJ @businessより
— ラスト・ミッションLab (@yumetrain) November 29, 2023
【詳報】日本海テレビ元幹部社員が「24時間テレビ」の寄付金など1100万円余り着服(鳥取市) #FNNプライムオンライン #TSKさんいん中央テレビ https://t.co/jOobGXjlET
— ラスト・ミッションLab (@yumetrain) November 29, 2023